カットインの天才アリエン・ロッベン
公開日:
:
最終更新日:2020/12/17
サッカー
カットインの天才「アリエン・ロッベン」
アリエン・ロッベンという選手をご存知でしょうか。
元オランダ代表であり、フローニンゲン・PSV・チェルシー・レアルマドリード・バイエルンミュンヘンで活躍しました。
アリエン・ロッベンと聞いて、カットインのプレーを思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。
アリエン・ロッベンのカットインは、わかっていても止められない圧巻のドリブルでした。
そこで、カットインの天才アリエン・ロッベンのプレーを振り返っていきましょう。
カットインの天才アリエン・ロッベン
こちらの動画では、ロッベンのカットインからのシュートシーンを見られます。
動画を見るとわかりますが、ロッベンのカットインはキレとスピード、角度など、まさにカットインのお手本ともいえるプレーです。
現役選手にも数多くのカットインが得意な選手がいますが、ロッベンほど止められない選手はいないでしょう。
それだけロッベンのカットインは完成されていました。
そんなロッベンのプレースタイルについて、解説していきます。
①圧倒的なドリブル技術
ロッベンの最大の特徴といえば、圧倒的なキレとスピードによるドリブルだったでしょう。
右サイドからドリブルでどんどん仕掛け、シュートやパスで決定的なチャンスを作り出す姿は、とても魅力的でした。
ロッベンのドリブルは、キレやスピードがありながらも、足元にコントロールされており、相手が飛び込んできた瞬間に交わせる技術ももちあわせています。
②カットインからのシュート
先程お伝えしましたが、ロッベンの武器といえばカットインならのシュートです。
ロッベンのカットインはまったく軸がぶれず、カットインをするときの角度が急で、足を出してきたDFが届かない位置へ運んでいます。
さらにそのコントロールを、トップスピードで行ってしまうので、DFはわかっていても止められないのでしょう。
③ミドルシュート
ロッベンはシュート力があり、ミドルシュートにも定評がありました。
決して圧倒的な得点力があったわけではありませんが、コンスタントに得点は狙える選手だったでしょう。
オランダ代表時代は、「ロッベンのワンプレーで試合が決まる」と言われていたほど、オランダ代表はロッベン頼みのところも多々あったでしょう。
それだけ信頼されていた選手であり、圧倒的な実力の持ち主でした。
こちらの記事を担当して頂いたのは「Croud Works」でWEBライターをしているyukito.hさんです。
Twitterなどのサッカー動画からその選手やプレーの魅力を記事にしています。
関連記事
-
-
イグアインの魅力を三つの視点で解説
元アルゼンチン代表で、現在イタリアのユベントスでプレーしているイグアイン。 レアル・マドリー
-
-
デル・ピエロが魅せた相手を翻弄したシュート
デル・ピエロが魅せた相手を翻弄したシュート イタリアのファンタジスタと評されたアレッサンドロ
-
-
リオネル・メッシの世界No.1のプレー
リオネル・メッシの世界No.1のプレー 世界最高の選手であり、魔法の左足で考えられないプレー
-
-
メキシコのストライカー「ハビエル・エルナンデス」のプレーを振り返ろう
メキシコのストライカー「ハビエル・エルナンデス」のプレーを振り返ろう メキシコ代表のストライ
-
-
テクニックのあるSBパトリス・エブラを振り返ろう
テクニックのあるSBパトリス・エブラを振り返ろう 2004-2016年にフランス代表でプレー
-
-
ブラジルのレジェンド・リバウドのプレーを振り返ろう
ブラジルのレジェンド・リバウドのプレーを振り返ろう ブラジルのレジェンドである、リバウドとい
-
-
ユヴェントスが2017年に魅せた美しいゴールシーンを振り返ろう
ユヴェントスが2017年に魅せた美しいゴールシーンを振り返ろう イタリアの名門であり、世界最
-
-
ペドロ・ロドリゲスのプレースタイルを解説!
ペドロ・ロドリゲスのプレースタイルを解説! 2004年からスペインの名門バルセロナに所属し、
-
-
オランダ最高のストライカー ファン・ニステルローイはどんな選手?
オランダ最高のストライカー ファン・ニステルローイはどんな選手だったのか オランダ最高のスト
-
-
ジュニーニョ・ペルナンブカーノのスーパーフリーキック
ジュニーニョ・ペルナンブカーノのスーパーフリーキック ジュニーニョ・ペルナンブカーノという選